版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
おとめ座の荷風 持田 叙子(著・文・その他) - 慶應義塾大学出版会
.
【利用不可】

おとめ座の荷風 (オトメザノカフウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
B7
256ページ
価格 2,700円+税
ISBN
978-4-7664-2901-5   COPY
ISBN 13
9784766429015   COPY
ISBN 10h
4-7664-2901-X   COPY
ISBN 10
476642901X   COPY
出版者記号
7664   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年9月
書店発売日
登録日
2023年8月9日
最終更新日
2023年9月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-11-19 読売新聞  朝刊
評者: 苅部直(東京大学教授・政治学者)
2023-11-04 日本経済新聞  朝刊
評者: 森まゆみ(作家)
MORE
LESS

紹介

少女と花園を愛す、自由のきら星――荷風はなぜ新たな女性像を描きつづけたのか。近代日本文学のゆたかな未知の沃野として女性に注目し、さまざまな物語のなかに描いてきた永井荷風。知的な女性芸術家の出現に熱く期待した明治の若き荷風のあけぼのを、荷風の活躍を庇護した森鷗外、女性芸術を愛した上田敏、そして恋の詩人・与謝野晶子を織り交ぜて論じ、「おとめ」の文学史を新たにつむぐ。

目次

第一部 荷風の少女絶唱、平和礼賛
1 なまいき、熱血、永井荷風
2 十九歳、花籠を引っさげて
3 荒野にリボンー姉たちの戦い
4 ばら子登場、園子誕生
5 快くキッスしてください!
6 英語は彼女たちの翼
7 ロザリン
8 女ふたりで朝から熱燗
9 月の橋を渡るひと
10 ラストローズにおとめの涙
11 おとめ座の荷風
12 浮沈――荷風の風と共に去りぬ
第二部 荷風につらなるスターたち
13 リン、ビン、ソウ――海潮音を聴く三きょうだい
14 父から娘への愛の手紙
15 海を渡る女性
16 サファイアと珊瑚
17 森鷗外のふわふわバニラ
18 鷗外、女性のパリ行きに奮闘する
19 晶子と荷風が生んだ次世代文学者、森茉莉
20 生きて帰りて――、荷風
21 時代をひきいる女性党
あとがき
主要参考文献

著者プロフィール

持田 叙子  (モチダ ノブコ)  (著・文・その他

近代文学研究者。慶應義塾大学大学院修士課程修了、國學院大學大学院博士課程単位取得退学。1995年より2000年まで『折口信夫全集』(中央公論社)の編集・解説を担当する。2008年春に世田谷文学館で催された「永井荷風のシングル・シンプルライフ」展の監修を務める。著書に、『朝寝の荷風』(人文書院、2005年)、『荷風へ、ようこそ』(慶應義塾大学出版会、2009年、第31回サントリー学芸賞)、『永井荷風の生活革命』(岩波書店、2009年)、『折口信夫 秘恋の道』(慶應義塾大学出版会、2018年)などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。