版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
養老先生のさかさま人間学 養老孟司(著) - ミチコーポレーション
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

養老先生のさかさま人間学 (ヨウロウセンセイノサカサマニンゲンガク)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
縦188mm 横130mm 厚さ15mm
240ページ
並製
定価 1,500円+税
ISBN
978-4-9903150-5-4   COPY
ISBN 13
9784990315054   COPY
ISBN 10h
4-9903150-5-7   COPY
ISBN 10
4990315057   COPY
出版者記号
9903150   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2021年6月4日
書店発売日
登録日
2021年3月11日
最終更新日
2022年9月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-02-12 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

重版情報

4刷 出来予定日: 2021-09-30
MORE
LESS
順調に重版が続き、発売して3ヶ月で第4版まで進んでいます。

紹介

「考えないと楽だけど、楽をするとあとで損しますよ」

「バカの壁」の著者であり解剖学者の養老孟司先生が、自分の頭で考えるための85個の視点を伝授。
身の回りの風景、社会のありかた、心の持ちかた…いろんなことを「さかさま」に見てみよう。子どもから大人まで楽しめる優しい一冊。

各章の導入にフルカラーのマンガ。2ページ見開きで完結するエピソードが85編(イラスト入り)。7章に被災地での特別講演「変化するとき」を完全収録。巻末にまると養老先生の写真を多数収録。

目次

第1章 自分の頭で考える ~考えないと楽だけど、楽をするとあとで損しますよ~
第2章 生きるために学ぶ ~世間で無事に生きるというのは、難しいことなんですよ~
第3章 自然に目を向ける ~生き物は答えです。35億年を生き延びてくるためにどれだけのことをしてきたか。その答えが今、生きているんです~
第4章 科学の視点を持つ ~「当たり前じゃないか」などと言わないで、あれこれ考える。面白いと思いませんか~
第5章 社会の常識を疑う ~みんながそうだということが、必ずしもそうではないのです~
第6章 不確実な時代をどう生きるか ~世界が変わるのではありません。自分が変わると、世界が違って見えるのです~
第7章 特別講演「変化するとき」(福島県立浪江高校の生徒へ)

著者プロフィール

養老孟司  (ヨウロウタケシ)  (

1937(昭和12)年、神奈川県鎌倉市生まれ。解剖学者。東大名誉教授。ぞうさん出版顧問。
東大医学部を卒業後、解剖学教室へ。81年、教授に就任。89年、著書『からだの見方』でサントリー学芸賞。
95年退官。
2003年に刊行した『バカの壁』は、累計440万部をこえる大ベストセラーとなった。幼少時から熱中する昆虫採集と解剖学から独自の理論を構築し、自然環境や社会問題など幅広く論じる。漫画好きとしても知られ、京都国際マンガミュージアムの館長も務めた。公園や執筆活動の傍、昆虫採集と標本作りにいそしんでいる。

さとうまなぶ  (サトウマナブ)  (イラスト

埼玉県春日部市在住。イラストレーター。グラフィックデザイナー。デザイン専門学校卒業後、広告制作会社に勤務。2019年、フリーランスのイラストレーターとして活動開始。グラフィックデザインのほか、多数の広告や新聞コラムのイラストを手掛ける。『さかさま人間学』の連載開始時からイラストを担当し、養老先生と愛猫のまるを10年以上も描き続けているが、私生活では犬派。そして、虫嫌い。14年、『第30回 ニッサン童話と絵本のグランプリ』優秀賞。17年『Japan Six Sheet Award 2017』(一般公募部門)銅賞。

上記内容は本書刊行時のものです。