版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
坂本図書 坂本 龍一(企画・原案) - バリューブックス・パブリッシング
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文サイト:

在庫ステータス

不明

取引情報

取引取次:
八木     ト・日・他     書店
直接取引:あり

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

坂本図書 (サカモトトショ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
縦128mm 横188mm 厚さ27mm
288ページ
価格 2,000 円+税   2,200 円(税込)
ISBN
978-4-910865-06-5   COPY
ISBN 13
9784910865065   COPY
ISBN 10h
4-910865-06-3   COPY
ISBN 10
4910865063   COPY
出版者記号
910865   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年9月24日
書店発売日
登録日
2023年9月1日
最終更新日
2023年9月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-12-02 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 青木千恵(書評家)
MORE
LESS

紹介

【坂本龍一が語る、本を介した36人の人物録】

坂本龍一の傍にはいつも本があった。
「いつか古書店の店主になるのが夢だった」と語り、東京の仮住まいでも特製の本棚を設け新旧の本を蔵していくほど、無類の本好きで愛書家だった。
本書は、2018年から2022年にわたり、婦人画報に掲載していた連載『坂本図書』全36回分と、2023年3月8日に実施された、坂本龍一と旧知の仲である編集者・鈴木正文氏との対談「2023年の坂本図書」を収録しています。
本から始まり、本に気づかされ、本で確信する。
本を媒介に浮かび上がる、坂本龍一の記憶と想像の人物録です。

選書・語り 坂本龍一
文・構成 伊藤総研
撮影 Neo Sora
デザイン 日本デザインセンター
発行 一般社団法人坂本図書
発売 バリューブックス・パブリッシング

上記内容は本書刊行時のものです。