版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
[新版] 専門家のための事業承継入門―事例で学ぶ!事業承継フレームワーク 事業承継支援コンサルティング研究会(編集) - ロギカ書房
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

[新版] 専門家のための事業承継入門―事例で学ぶ!事業承継フレームワーク (シンパンセンモンカノタメノジギョウショウケイニュウモンジレイデマナブジギョウショウケイフレームワーク)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ロギカ書房
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ18mm
重さ 510g
348ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-909090-89-8   COPY
ISBN 13
9784909090898   COPY
ISBN 10h
4-909090-89-4   COPY
ISBN 10
4909090894   COPY
出版者記号
909090   COPY
Cコード
C2034  
2:実用 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年2月10日
書店発売日
登録日
2023年1月16日
最終更新日
2023年1月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

○事業承継支援は「問題の発見」がすべて
事業承継支援のコンサルティング業務は、事業性評価から始まり、経営者の人生相談から、承継手続きに係る法務・税務および財務の問題まで多岐にわたります。
私たち支援者に求められるのは、まず、事業承継を迎えるお客様が抱えるこの多岐にわたる問題を、正確かつ網羅的に把握することです。問題を漏れなく発見し、重要な問題から先に手を付けることが、最大の支援策なのです。重要な問題を漏れなく発見することができれば、事業承継は、ほとんど実現できたようなものだと言っても過言ではありません。
そこで、本書は、事業承継の問題がどこに隠されているか、その所在を見つけやすくするため、問題の有無を確認すべき領域を「フレームワーク」として整理しました。
事業承継の問題は、大別しますと、事業性評価の問題、経営者の生き方の問題、承継手続きの問題の3つになります。支援者は、これら3つの分野において発生する可能性の高い典型的な問題を、事前に知っておけばよいのです。見落とされている分野、把握できずに漏れている問題があると、事業承継の失敗をもたらします。支援者の得意・不得意にかかわらず、この3つの分野すべてをチェックし、網羅的に問題点を指摘する必要があるのです。
今回の改訂版では、旧版の事業承継フレームワークを大幅に改訂し、わかりやすい簡易なものとしました。従前のフレームワークには、3つの分野の細目として、知的資産、事業戦略、キャリア選択、マネジメント、リーダーシップ、株式承継、債務引継ぎが設けられ、7項目の分類となっていました。しかし、項目が細かすぎることに対する不満の声、例えば、ここまで細かく検討する事例がほとんどない、7項目の意味がわかりづらい、実務の現場で使いづらいという声が増えてきたため、細目を廃止し、3つの側面のみフレームワークに表示することとしました。これによって、わかりやすく使いやすいフレームワークになるものと思われます
本書の「フレームワーク」を活用され、支援者の皆さまが、より多くの事業承継を支援されるようになることを祈ります。
【著者】
◎奥野 美代子(おくの みよこ)
株式会社アイリスプランナー代表取締役
◎岸田 康雄(きしだ やすお)
公認会計士、税理士
◎黒須 靖史(くろす やすふみ)
株式会社ステージアップ代表取締役
◎皿谷 将(さらや しょう)
弁護士(東京弁護士会所属)
◎高橋 秀仁(たかはし しゅうじん)
株式会社高橋代表取締役
◎和田耕太郎(わだこうたろう)
マラトンキャピタルパートナーズ株式会社取締役/共同パートナー

目次

新版はじめに事業承継支援は「問題の発見」がすべて
■第1章 解決すべき問題
Ⅰ 事業承継の支援が求められる3つの側面
Ⅱ 事業承継フレームワーク
Ⅲ 親族内承継に係る問題
Ⅳ 従業員承継に係る問題
Ⅴ 第三者承継に係る問題
■第2章 後継者の決意と覚悟
Ⅰ 受け身の後継者
Ⅱ 経営者のキャリア
Ⅲ 後継者経営の特性
Ⅳ 後継者の成長がもたらす事業成長
■第3章 事業の存続と成長
Ⅰ 経営理念と経営計画
Ⅱ 知的資産の承継
Ⅲ 人的資源の承継
Ⅳ 経営環境の変化と事業戦略の立案
Ⅴ 事業承継計画の策定
Ⅵ 再生すべき事業の承継
■第4章 親族内承継
Ⅰ 株式の承継と相続
Ⅱ 経営承継円滑化法
Ⅲ 生命保険の活用
■第5章 親族外承継
Ⅰ 従業員承継
Ⅱ 第三者承継(M&A)
Ⅲ 企業価値・事業価値の評価
Ⅳ 財務デュー・ディリジェンス
Ⅴ 第三者への労働契約の承継
Ⅵ 承継後のPMI
■第6章 支援者の役割
Ⅰ 税理士の役割
Ⅱ 弁護士の役割
Ⅲ 後継者支援の専門家の役割
Ⅳ 中小企業診断士の役割
Ⅴ 投資ファンドの役割
Ⅵ どのような専門家と組むべきか

上記内容は本書刊行時のものです。