版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
近代民衆の生業と祀り 佐藤 雅也(著) - 有志舎
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

近代民衆の生業と祀り (キンダイミンシュウノセイギョウトマツリ) 労働・生活・地域祭祀の民俗変容 (ロウドウ・セイカツ・チイキサイシノミンゾクヘンヨウ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:有志舎
四六判
386ページ
上製
定価 3,600円+税
ISBN
978-4-908672-54-5   COPY
ISBN 13
9784908672545   COPY
ISBN 10h
4-908672-54-7   COPY
ISBN 10
4908672547   COPY
出版者記号
908672   COPY
Cコード
C1021  
1:教養 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2022年3月10日
書店発売日
登録日
2022年1月5日
最終更新日
2022年3月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本の近代化は、欧米をモデルにした資本主義化であり、脱伝統などの発展理論を取り入れて社会を大きく変容させていった。そのなかで、民衆の生活・心性も大きく変わっていき、同時にうち続く戦争は、地域や国家による戦没者の供養・慰霊と招魂の時代をもたらした。本書は、近世から近代へと時代が移行するなかで変容していった人びとの生活・労働・信仰などのあり方を、東北の仙台地域を主な舞台として論じ、伝統社会から近代社会へと移り変わっていく歴史を民衆の視点から明らかにする。

目次

序章 問題意識と方法論
第一部 労働と経済(生産・分配・消費)と民俗の変遷
 第一章 近代の村落のしくみと生活の民俗
 第二章 用材・薪炭燃料と流送の民俗
 第三章 市場と民俗
 第四章 築地魚市場と民俗
第二部 地域と国家のイデオロギー(意識諸形態)の統合と民俗の変遷
 第五章 正月迎えの切り紙
 第六章 地域と国家の祭りと年中行事
 第七章 祭りと渡物の変遷
 第八章 藩祖祭祀の変遷
 第九章 誰が戦没者を祀るのか

著者プロフィール

佐藤 雅也  (サトウ マサヤ)  (

仙台市歴史民俗資料館学芸員

上記内容は本書刊行時のものです。