.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
在庫ステータス
在庫僅少
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
直接取引:なし
サルコペニア・フレイルの予防・改善に関するデジタルヘルスのためのガイドライン
発行:ライフサイエンス出版
A4変形判
縦280mm
横210mm
厚さ7mm
重さ 270g
84ページ
定価
2,600 円+税
2,860 円(税込)
- 出版社在庫情報
- 在庫僅少
- 書店発売日
- 2025年6月20日
- 登録日
- 2025年5月15日
- 最終更新日
- 2025年6月17日
紹介
サルコペニア・フレイル予防を目的としたヘルスケアサービスの提供に関する指針として、医療・介護従事者、地域の保健医療スタッフ、デジタルヘルスに関わる企業人、デジタルデバイスを使用する人々に向けて作成されました。高齢者が健康で自立した生活を維持することができる社会の実現に向けた第一歩となる一冊です。
目次
作成組織
序文
本ガイドラインについて
作成手順
用語解説
略語
HQ一覧
デジタルヘルスサービスを用いたフレイルの予防・改善
HQ1 デジタルヘルスサービスを用いた介入・評価は
高齢者のフレイルを予防するか?
HQ2 デジタルヘルスサービスを用いた介入・評価は
ハイリスク非高齢者のフレイルを予防するか?
HQ3 デジタルヘルスサービスを用いた介入・評価は
フレイル高齢者のフレイルを改善させるか?
デジタルヘルスサービスを用いたサルコペニアの予防・改善
HQ4 デジタルヘルスサービスを用いた介入・評価は
高齢者のサルコペニアを予防するか?
HQ5 デジタルヘルスサービスを用いた介入・評価は
ハイリスク非高齢者のサルコペニアを予防するか?
HQ6 デジタルヘルスサービスを用いた介入・評価は
サルコペニア高齢者のサルコペニアを改善させるか?
非薬物療法によるサルコペニア・フレイルの予防
HQ7 運動は高齢者のフレイルの発生・進展を予防するか?
HQ8 栄養は高齢者のフレイルの発生・進展を予防するか?
HQ9 運動は高齢者のサルコペニアの発症・進展を予防するか?
HQ10 栄養は高齢者のサルコペニアの発症・進展を予防するか?
HQ11 EMS(電気的筋刺激)は
高齢者のサルコペニアの発症・進展を予防するか?
上記内容は本書刊行時のものです。