版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
堪忍袋 富田 直次郎(著/文) - 22世紀アート
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

堪忍袋 (カンニンブクロ ダイニシュウ) 巻次:第二集 読み分け理論の巻 (ヨミワケリロンノマキ)

教育
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ12mm
重さ 342g
181ページ
定価 1,300円+税
ISBN
978-4-88877-148-1   COPY
ISBN 13
9784888771481   COPY
ISBN 10h
4-88877-148-0   COPY
ISBN 10
4888771480   COPY
出版者記号
88877   COPY
Cコード
C0037  
0:一般 0:単行本 37:教育
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年2月
書店発売日
登録日
2023年1月27日
最終更新日
2023年1月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

複雑に入り組んだ文章をいかにして読み、書くのか。著者独自の文法論を論じた表題論文「読み分け理論」をはじめ、38年の教員生活の間考え続けたことをまとめた「国語の授業はいかにあるべきか」、文化祭のクラス出し物に決まった映画制作の顛末を綴った「殺しのバラード」――。長年、教育と正面から向き合い続けてきた著者の実践と研究の記録。前作『堪忍袋』に続く第二集がここに完成。

目次

[目次]
まえがき
巻第⼀ 私の国語教室
巻第⼆ 鶴脛とは何か
巻第三 棺桶のはなし
巻第四 殺しのバラード
巻第五 教育相談にとって広報活動はいかにあるべきか
巻第六 読み分け理論
あとがき

著者プロフィール

富田 直次郎  (トミダ ナオジロウ)  (著/文

富田 直次郎(とみだ なおじろう)

昭和16年 1月  静岡県浜松市に生まれる
昭和34年 3月  静岡県立浜松西高等字校卒業
昭和38年 3月  國學院大学文学部文学科卒業
昭和38年 4月  静岡県立磐田北高等学校国語科教員として赴任
昭和41年 4月  静岡県立磐田南高等学校赴任
昭和52年 4月  船橋市立船橋高等学校赴任
昭和60年 9月  静岡県立冨士高等学校赴任
昭和61年 4月  静岡県立浜北西高等学校赴任
平成5年  4月  静岡県立浜松南高等学校赴任
平成9年 12月   宮司就任
平成12年 10月  蒲神明宮式年遷宮斎行
平成13年 3月   静岡県立浜松南高等学校停年退職
平成13年 4月  蒲神明宮にて専任の神職として奉職
令和2年  9月  蒲神明宮式年遷官斎行
兼務神社18社
他に、現件、静岡県教育関係神職協議会 会長、SBS学苑「神道入門」講座 講師、中ノ町第3土地改良区 理事長

上記内容は本書刊行時のものです。