.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
直接取引:あり(その他)
建築のはじまり 光嶋裕介の旅とスケッチ
四六変形判
352ページ
並製
定価
3,200 円+税
3,520 円(税込)
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 初版年月日
- 2025年4月15日
- 書店発売日
- 2025年4月30日
- 登録日
- 2025年3月31日
- 最終更新日
- 2025年6月2日
紹介
17年前、ベルリンでの建築修行時代に、ふと見つけたモレスキンのスケッチブック。
それ以来、あらゆる旅にはその黒いスケッチブックがいつもそばにあった。
サグラダ・ファミリア、ユニテ・ダビタシオン、パンテオン、
キンベル美術館、ファンズワース邸、グッゲンハイム美術館、東大寺南大門……。
熱い想いを胸に訪れ、その場所に立ち、素手で吸収した名建築のリアリティ。
175点のスケッチに、空間と土地を感じ、建築の佇まいをめぐるショートエッセイを添える。
目次
はじめに 002
Book 1 10.9.07-9.17.08 008
Book 2 9.30.08-4.28.13 064
Book 3 5.4.13-10.12.14 118
Book 4 10.31.14-7.26.17 172
Book 5 11.3.17-6.10.22 226
Book 6 8.11.22-11.2.24 278
おわりに 338
data 342
前書きなど
スケッチすることに正解も、間違いもない。 ただ、楽しいから描いているのであって、学び続ける喜びのために、描き続けていることだけは、たしかである。 スケッチ(手)と言葉(頭)の往来(翻訳)を続けていると、自分の世界に対するまなざしがしばしば変容し、 世界に対する認識も少しずつクリアになっていく。 自分の世界の見方が鍛えられると、自分で世界は変えられると思えてくる。 だから、建築のはじまりを巡る旅も、スケッチも、まだまだ終わらない。 また新しい自分に出会うために、あの予兆に満たされた幸せな時間をはじまりに、 今日もモレスキンとペンと木箱の絵の具セットを持って、僕は旅を描く。(「はじめに」より)
上記内容は本書刊行時のものです。