版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
口を鍛える中国語作文-語順習得メソッド-【入門編】 平山 邦彦(著) - コスモピア
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
直接取引:なし
返品の考え方: フリー入帳。了解者名が必要な場合、雑誌の期限切れはお電話ください。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

口を鍛える中国語作文-語順習得メソッド-【入門編】 (クチヲキタエルチュウゴクゴサクブン ゴジュンシュウトクメソッド ニュウモンヘン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:コスモピア
B6判
価格 1,800 円+税   1,980 円(税込)
ISBN
978-4-86454-220-3   COPY
ISBN 13
9784864542203   COPY
ISBN 10h
4-86454-220-1   COPY
ISBN 10
4864542201   COPY
出版者記号
86454   COPY
Cコード
C0087  
0:一般 0:単行本 87:各国語
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2024年12月
書店発売日
登録日
2024年11月5日
最終更新日
2025年1月16日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

ピンインが読めるようになった!でも「初級編」は自分にはまだ難しい……そんな人のための「入門編」です。「習うより慣れろ」が本書のコンセプト。中国語を学び始めてピンインは読めるようになってきたけれど、簡単な単語とあいさつレベルで、文を作る基礎力はまだまだ。どこから手をつけるのが一番いいのか迷っている。そんな方におすすめです。本書はやさしい文をドンドン声に出して、覚えるというより身体にしみ込ませるもの。左ページの日本語を中国語にして、音声を真似しながら何度も繰り返しましょう。
●1ページ、1項目について文が7~8つずつ
●全336例文+25会話例
●声に出しているうちに語順が自然と身につく

著者プロフィール

平山 邦彦  (ヒラヤマ クニヒコ)  (

熊本県出身。199熊本県立玉名高等学校を経て1998年3月東京外国語大学外国語学部中国語学科卒業。2000年3月東京外国語大学大学院地域文化研究科博士前期課程を修了した。
2000年から2002年にかけて、中国政府奨学金留学生として北京大学へ留学。その後、拓殖大学で教鞭をとり、講師、助教授を経て現在は外国語学部の教授。
NHKラジオ「まいにち中国語」の元講師。

上記内容は本書刊行時のものです。