版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
汗と笑いと煩悩のアジアミックスカルチャー絵日記 安樂 瑛子(著) - 書肆侃侃房
.
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文FAX番号:
注文サイト:

在庫ステータス

不明

取引情報

取引取次:
地方小     ト・日・他     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり(自社)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

汗と笑いと煩悩のアジアミックスカルチャー絵日記 (アセトワライトボンノウノアジアミックスカルチャーエニッキ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:書肆侃侃房
四六判
224ページ
並製
価格 1,900 円+税   2,090 円(税込)
ISBN
978-4-86385-682-0   COPY
ISBN 13
9784863856820   COPY
ISBN 10h
4-86385-682-2   COPY
ISBN 10
4863856822   COPY
出版者記号
86385   COPY
Cコード
C0026  
0:一般 0:単行本 26:旅行
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2025年5月15日
最終更新日
2025年6月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

海外紀行エッセイシリーズ、KanKanTrip mini 第一弾!

スケッチブックとペンを持って
文化、宗教がミックスしたアジアの地へ


さまざまな宗教施設が隣り合う国境地帯の街や、アジアに広がるヨーロッパのような街並み。気になるその景色を自分の目で見てみたい!

スケッチブック片手に、文化が混ざりあう景色や食べ物、人々の暮らしを綴った記録に加え、〈体感〉と〈独断〉による「正直現地情報」も満載。前作『汗と涙と煩悩のチベット・ネパール・インド絵日記』につづく、絵日記エッセイ第二弾。

目次

はじめに
2023 シンガポール
 体感と独断による正直現地情報
 シンガポール絵日記
2023 インド
 体感と独断による正直現地情報
 インド絵日記
2024 ウズベキスタン+日帰りタジキスタン
 体感と独断による正直現地情報
 ウズベキスタン、日帰りタジキスタン絵日記
2024 内モンゴル
 体感と独断による正直現地情報
 内モンゴル絵日記
2025 ふたたびのインド
 南インド絵日記
あとがき

著者プロフィール

安樂 瑛子  (アンラク エイコ)  (

逗子生まれ池袋育ちの絵描き。
子供の頃からアジア、アフリカの文化に魅かれ、各地の人々の暮らし、動植物、風景を描く。
旅先で絵日記を描くことがライフワークで、著書に『汗と涙と煩悩のチベット・ネパール・インド絵日記』(書肆侃侃房)がある。
絵画と旅行記を通して、その土地の文化や自然、旅の楽しさを発信している。
部屋にこもって何時間も絵を描いた後のビールが大好き。

上記内容は本書刊行時のものです。