.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
子どもの文化 書店(直)
直接取引:なし
返品の考え方:
フリー入帳
ぶつり学入門 物理学の視点で釣りを科学する
四六判
定価
1,600 円+税
1,760 円(税込)
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 書店発売日
- 2024年11月20日
- 登録日
- 2024年8月15日
- 最終更新日
- 2024年11月19日
書評掲載情報
2025-06-28 |
山梨日日新聞
評者: 山梨県立図書館司書 宮下祥子 |
MORE | |
LESS |
紹介
釣りをテーマに物理学を楽しむ入門書です。釣りの成果は魚との駆け引きによって変わります。魚と釣り人との関係はさまざまな物理学でつながっています。たとえば魚にはもちろん目がついていますので、光を情報としてとり込んで、水中から釣り人の姿を見ることができます。そのため、釣り人はなるべく魚から見られないようにする必要があります。そんなとき、魚の目の構造を知り、光を知り、光が水中と空気中を通過するときの特徴を知ると、釣りをする際にどのようにふるまえばよいかがわかってきます。釣り針、ライン(釣り糸)、釣り竿、銛などの道具すべてに物理学が関わっているのはもちろん、漁場はコリオリの力による海水の流れで決まりますし、魚群探知機は物理学の知識の結晶です。釣りをする人もしない人も、「科学の目で見る」面白さを味わってみてはいかがでしょうか。
上記内容は本書刊行時のものです。