版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
北原白秋私論 山本 亜紀子(著) - 創風社出版
.
詳細画像 0
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

直接取引:あり(愛媛県内の書店様は愛媛教販を利用できます)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

北原白秋私論 (キタハラハクシュウシロン)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:創風社出版
四六判
価格 1,800 円+税   1,980 円(税込)
ISBN
978-4-86037-347-4   COPY
ISBN 13
9784860373474   COPY
ISBN 10h
4-86037-347-2   COPY
ISBN 10
4860373472   COPY
出版者記号
86037   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
書店発売日
登録日
2025年1月22日
最終更新日
2025年1月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

著者は子どもの頃から北原白秋の詩歌の魅力に捉えられていた。白秋の膨大な作品に向き合う中で、白秋の作品をさらに知り、味わい、嬉しい気持ちで心を満たした。白秋がこの世を去って80年あまりの歳月が過ぎたが、人の心には変わらぬものがある。本書は白秋の詩歌がこれからも読まれ、歌われ、愛され続けることを願い、白秋の詩歌の魅力を少しでも伝えたいとの思いで編まれた。

目次

はじめに

一 童心と母
二 言葉へのこだわり
三 詩の香気と気韻?
  1 象徴詩
  2 浪漫主義
  3 森羅万象への愛

おわりに

年譜

主な参考文献

著者プロフィール

山本 亜紀子  (ヤマモト アキコ)  (

1959年、愛媛県大洲市に生まれる。
1978年、大阪大学文学部に入学。国文学を専攻し、北原白秋を研究。
1982年、大学卒業後、愛媛県庁に入庁。
男女参画課長、文化財保護課長、社会福祉医療局長、監査事務局長などを務める。
2020年、定年退職。白秋の研究を再開する。
松山市在住。

上記内容は本書刊行時のものです。