版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
金川流 人財募集要項 求められる人になる45の条件 金川顕教(著) - 秀和システム
..
【利用不可】

金川流 人財募集要項 求められる人になる45の条件 (カナガワリュウジンザイボシュウヨウコウ モトメラレルヒトニナルヨンジュウゴノジョウケン)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
216ページ
定価 1,500円+税
ISBN
978-4-7980-5801-6   COPY
ISBN 13
9784798058016   COPY
ISBN 10h
4-7980-5801-7   COPY
ISBN 10
4798058017   COPY
出版者記号
7980   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年7月5日
書店発売日
登録日
2019年6月1日
最終更新日
2019年6月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

 この本は、経営者として500人以上の仲間とビジネスをしてきた私が感じる「こんな人と仕事がしたい」「こんな人はビジネスで成功する傾向がある」という要素を、募集要項という形でご紹介したものです。
 これを読んで実際に私と一緒に働きたいと思っていただけた方にはぜひご連絡いただきたい、というのはもちろんですが、仮にそこまでではなかったとしても、働き方改革や仕事のAI化といった激動の令和時代を生きぬくためのヒントが詰まっているので、ぜひ参考にしていただければと思います。
(「はじめに」より)

新世代のカリスマ起業家がビジネスパートナーに求める条件とは?
・「でんこうせっか」が使える人
・余裕のある「ふり」ができる人
・港区在住の人
・貯金がない人
・昼間からビールが飲みたい人
・筋トレをしている人
などなど、ユニークな条件の裏には、深い理由があった!
そこから見えてくるのは、どんな場所でもビジネスで求められる人になるための条件。
変化の激しい時代を生きぬき成功したい、すべてのビジネスマンに贈る一冊です。

目次

第1章 資格・能力について
【条件1】第二の人生を歩める人
【条件2】マイナスをプラスにできる人
【条件3】「でんこうせっか」が使える人
【条件4】ノリが良い人
【条件5】変態
【条件6】精神年齢が20代な人
【条件7】ユニセックスな人
【条件8】余裕のある「ふり」ができる人
【条件9】1万時間頑張れる人
【条件10】健康な人
【条件11】根拠のない自信がある人

第2章 経歴について
【条件12】港区在住の人
【条件13】地方から東京に出てきた人
【条件14】スポーツやバンドに情熱を燃やしたことがある人
【条件15】これまでの人生、何も考えずに行動してきた人
【条件16】貯金がない人
【条件17】借金をしている人
【条件18】失敗したことがある人
【条件19】脳働者になれる人
【条件20】ゲームを勝つまでやめない人
【条件21】楽しそうに生きている人

第3章 モチベーションについて
【条件22】志望動機、不要
【条件23】お金が好きな人
【条件24】クロムハーツが好きな人
【条件25】タワーマンションの最上階から絶景を見下ろしたい人
【条件26】オープンカーに乗りたい人
【条件27】ミシュラン3つ星に憧れる人
【条件28】昼間からビールが飲みたい人
【条件29】社長になりたい人
【条件30】週5日労働を活動休止したい人
【条件31】自分も家族も幸せでいたい人

第4章 趣味について
【条件32】「ガキ使」が好きな人
【条件33】仕事を趣味にできる人
【条件34】言葉の中に固有名詞が出てくる人
【条件35】海外旅行が好きな人
【条件36】筋トレをしている人
【条件37】お酒の3Mが好きな人
【条件38】よく働いて、よく遊ぶ人

第5章 性格について
【条件39】人に会うのが好きな人
【条件40】承認欲求に飽きている人
【条件41】スーパースターに憧れている人
【条件42】「本当にうまくいきますか?」と絶対に言わない人
【条件43】人間力を磨ける人
【条件44】自己投資を惜しまない人
【条件45】みなぎっている人

著者プロフィール

金川顕教  (カナガワアキノリ)  (

◎公認会計士であり、経営コンサルタント、ビジネスプロデューサー、投資家、事業家、作家。
◎1986年、三重県生まれ。立命館大学産業社会学部卒業。大学在学中に公認会計士試験に合格し、世界一の規模を誇る会計事務所デロイト・トウシュ・トーマツグループである有限責任監査法人トーマツ勤務を経て独立。トーマツでは、不動産、保険、自動車、農業、飲食、コンサルティング業など、様々な業種・業態の会計監査、内部統制監査を担当。数多くの成功者から学んだ事実と経験を活かして経営コンサルタントとして独立し、不動産、保険代理店、出版社、広告代理店など様々なビジネスのプロデュースに携わる。
◎「量からしか質は生まれない」をミッションとして、一人でも多くの人に伝えるために執筆活動を開始。ビジネス書、自己啓発書、小説など多岐にわたるジャンルで累計20万部以上と、ベストセラーを連発させている。

上記内容は本書刊行時のものです。