版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
新編 機械系公式集[改訂版] 中嶋 登(著/文) - 工学社
..
詳細画像 0 詳細画像 1
【利用不可】

新編 機械系公式集[改訂版] (シンペンキカイケイコウシキシュウカイテイバン)

コンピュータ
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:工学社
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ21mm
重さ 540g
400ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-7775-2255-2   COPY
ISBN 13
9784777522552   COPY
ISBN 10h
4-7775-2255-5   COPY
ISBN 10
4777522555   COPY
出版者記号
7775   COPY
Cコード
C3053  
3:専門 0:単行本 53:機械
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年5月30日
書店発売日
登録日
2023年5月1日
最終更新日
2024年1月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

 国の第5期科学技術基本計画において日本が目指すべき未来社会の姿として、「超スマート社会」(Society5.0)が提唱されました。サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会です。
 しかしながら、「Society5.0」は、「工業社会」(Society3.0)、「情報社会」(Society4.0)を礎にしており、引き続き、工業や情報に関する知識や技能・技術は重要です。
 こうした中で、本書は、機械系の学習をする際の「利便性を図ること」を目的に、広範 囲にわたる機械系の各分野を「公式と例題」の形式で整理し、1冊に集約しています。

目次

■ 材料力学
SI単位(国際単位系)/材料の強さ/縦弾性係数とフックの法則/せん断応力とせん断変形/熱応力/許容応力と安全率/衝撃応力/内圧を受ける薄肉円筒および薄肉球かくの応力/片持ばり/単純ばり/曲げ応力/はりのたわみ/ねじりおよび曲げとねじり/引張と圧縮の不静定問題/ひずみエネルギー/長柱に関する計算/体積弾性係数とポアソン比/衝撃荷重とひずみエネルギー
■ 機械力学
ベクトル/計算によるベクトルの合成/落体の運動/自由振動/単振動/固定軸のねじり振動/板ばねの振動/振動および危険速度/仕事動力/速度と加速度/リンク装置/剛体の平面運動/滑車
■ 機械設計
許容応力と安全率/ねじの太さの計算/ねじのはめ合い長さ/軸の強度/動力とトルクを受ける軸/軸の剛性/滑り軸受の設計/軸受の過熱防止/歯車の設計/歯車とウォームの回転比/溶接継手の強さ
■ 熱力学
熱力学の第一法則/比熱/等温変化/等圧変化/ボイル・シャルルの法則/状態方程式/ポリトロープ変化/カルノーサイクル/エンタルピー/エントロピー/飽和蒸気/湿り空気/湿り空気の状態および状態量/冷凍サイクル/総合問題
■ 流体力学
静止流体/質量保存の法則/ベルヌーイの定理/非定常流れ/粘性流体の流れ/圧縮性流体の流れ/運動量の法則/微小すきまを通る流れ/直管の管摩擦係数/管路の諸損失/翼および翼列/物体の抵抗/油圧シリンダの推力/空気の比重/温度および圧力と体積の関係/全圧と静圧、動圧/空気動力/送風機の効率
■ 機械加工法
切削速度/切込み・送り/工具寿命と切削条件/テーパ削り/ねじ切の原理/割り出し作業/切削抵抗と動力
■ 自動車工学
速度と加速度/円運動と力/仕事とエネルギー/回転運動と仕事/弾性エネルギーと運動エネルギー/ガソリン・エンジン/変速比とトルクの変換/終減速比/熱効率と正味仕事
■ 構造力学
簡単なトラスの解法/代数的解法/ラーメン構造の解法/たわみ角法によるラーメンの解法(消去法)

著者プロフィール

中嶋 登  (ナカジマ ノボル)  (著/文

中嶋 登(なかじま・のぼる)
1939年 神奈川県生まれ。
元大阪府立佐野工業高等学校 機械科教諭
元川崎市立川崎総合科学高等学校定時制 機械科教諭
中嶋行政法律事務所経営

石原 英之  (イシハラ ヒデユキ)  (著/文

石原 英之(いしはら・ひでゆき)
1972年 神奈川県生まれ
1996年 成蹊大学大学院工学研究科機械工学専攻修了
2005年 神奈川県立神奈川総合産業高等学校 機械科教諭
2023年 神奈川県立大井高等学校

上記内容は本書刊行時のものです。