版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
英語読みのプロが語る  文学作品に学ぶ 英語の読み方・味わい方 江藤 秀一(編集) - 開拓社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

英語読みのプロが語る 文学作品に学ぶ 英語の読み方・味わい方 (エイゴヨミノプロガカタルブンガクサクヒンニマナブエイゴノヨミカタアジワイカタ)

語学・辞事典
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:開拓社
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ19mm
重さ 482g
328ページ
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-7589-1310-2   COPY
ISBN 13
9784758913102   COPY
ISBN 10h
4-7589-1310-2   COPY
ISBN 10
4758913102   COPY
出版者記号
7589   COPY
Cコード
C0082  
0:一般 0:単行本 82:英米語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2021年12月1日
最終更新日
2021年12月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書の14名の執筆者は日頃、各種の英語検定試験対策や英作文といった「実用的な」英語教育に携わるとともに、英米の文学作品に深く切り込み、字面の奥の神髄に迫る教育を実践する英語読みのプロである。その英語読みのプロが、英語で書かれた文学作品が英語の深い読みを促し、多面的な思考を可能にすることを具体的な作品を基に述べる。英語の読み方や味わい方を学びたい読者諸氏はもとより、さらに 深い英語の読み方を身につけたいと願っている高校生や大学生にお勧めする。執筆者(掲載順):倉林秀男、安藤聡、鈴木章能、江藤秀一、中田元子、松本三枝子、原田範行、米山優子、井石哲也、青山加奈、千森幹子、飯田敏博、戸田勉、大木理恵子。

目次

Part I 英語の読み方・味わい方(入門編)
    英語を読む秘訣

第1章 英語的発想法を身につけるための文学作品の読み方
倉林秀男

第2章『ナルニア国物語』を英語で読む
英語教育における「読むこと」の重要性
安藤 聡

第3章 言葉は心の窓
英語をきちんと理解すれば人の心が見える
鈴木章能

第4章 オリヴァー・ゴールドスミスと喜劇『負けるが勝ち』
18世紀の英文に挑む
江藤秀一


Part II 英語の読み方・味わい方(応用編)
    英語で英文学の作品を読む

第5章 ディケンズのヤングケアラーたち
中田元子

第6章 語りと語り手
『フランケンシュタイン,あるいは現代のプロメテウス』と『ミドルマーチ―地方生活の研究 』
松本三枝子

第7章 イングリッシュネスもしくはメタ・イングリッシュネス
オースティンの『高慢と偏見』にみる恋愛の表現技法
原田範行

第8章 エリザベス・ボウエンの「私が出会った最も忘れがたい人」
米山優子

第9章 イギリス小説の今昔物語
貸本の時代から電子書籍まで
井石哲也

第10章 恢復としての文学
大江健三郎とマーガレット・ドラブルの小説における'rejoice'をめぐって
青山加奈


Part III 英語の読み方・味わい方(上級編)
    言葉遊び・戯曲・詩を極める

第11章 英語で『アリス』を読めばノンセンスのなかのセンスがみえる
千森幹子

第12章 『ピグマリオン』から『聖女ジャンヌ・ダルク』へ
バーナード・ショーの磨き上げた言葉の束
飯田敏博

第13章 韻律法のすすめ
英語の音の「あや」を読み解く
戸田 勉


最後に 機械翻訳の可能性はいかに?
第14章 虚学のすゝめ
大木理恵子

著者プロフィール

江藤 秀一  (エトウ ヒデイチ)  (編集

常葉大学学長、常葉大学外国語学部特任教授、筑波大学名誉教授、Dr Johnson’s House(ロンドン)理事、博士(文学)。専門は、18 世紀イギリス文学・文化。

上記内容は本書刊行時のものです。