版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
社会科学入門 奥 和義(著/文) - ミネルヴァ書房
..
【利用不可】

社会科学入門 (シャカイカガクニュウモン) 巻次:1

このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
348ページ
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-623-07947-6   COPY
ISBN 13
9784623079476   COPY
ISBN 10h
4-623-07947-3   COPY
ISBN 10
4623079473   COPY
出版者記号
623   COPY
Cコード
C3333  
3:専門 3:全集・双書 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年3月30日
書店発売日
登録日
2020年2月21日
最終更新日
2021年9月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「学問とは何か」。社会科学をつかさどる三本の柱、経済学、政治学、社会学。その三つの学問体系の歴史、思想、理論を学ぶとともに相互に連関し、総合する学びの形を提案する。社会科学系学部の初学者が入学後まず読む、「学問のリテラシー」を身につけるテキスト。

目次

はしがき

序 章 社会科学とは何か(奥 和義)
 1 リベラルアーツとしての社会科学
 2 現代を生きる知恵を読み取る


 第Ⅰ部 経済学で捉える

第1章 経済学とは何か(奥 和義)
 1 経済思想の変遷と古典派経済学の成立
 2 古典派経済学の創始と思想――アダム・スミス
 3 古典派経済学の完成と思想――リカードウ
 4 リカードウ以降の展開
 Column①リカードウ

第2章 ケインズ経済学の思想と経済学(奥 和義)
 1 ケンブリッジ学派の展開
 2 ケインズ革命
 3 ケインズ以降の展開
 4 現代のケインジアン
 Column②経済学の10大原理

第3章 現代経済学の思想と経済学(奥 和義)
 1 限界革命と新古典派経済学の生成
 2 新古典派経済学の発展
 3 現代経済学の制度化と新しい分析ツール⑴
 4 現代経済学の制度化と新しい分析ツール⑵
 Column③日本の経済学者

第4章 マルクス経済学の思想と経済学(奥 和義)
 1 マルクス経済学の思想
 2 マルクス経済学と経済政策
 3 社会主義経済の成立と崩壊
 4 現代のマルクス経済学
 Column④社会主義計画経済と日本


 第Ⅱ部 政治学で捉える

第5章 政治学とは何か(松元雅和)
 1 政治とは何か
 2 政治の構成要素
 3 政治と経済
 4 政府と市場はどちらが有能か
 5 政治学の方法
 Column
    ⑤政治の範囲
    ⑥政治学はどこで学べるか

第6章 近代政治学の萌芽(杉本竜也)
 1 ヨーロッパ中世社会の政治秩序
 2 人間性の追求を目指したルネサンス
 3 マキアヴェリが成した人間の学としての政治学
 4 宗教改革がもたらしたもの
 5 「主権」概念の確立
 Column⑦『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』

第7章 近代政治学の発展としての社会契約説(杉本竜也)
 1 ホッブズによる生き延びるための政治学
 2 安定と自由の思想家としてのロック
 3 一体性を求めた思想家・ルソー
 4 社会契約説がもたらしたもの
 Column⑧「絶対王政」

第8章 政治学における実証主義(松元雅和)
 1 実証主義の成立背景
 2 実証主義の特徴と反動
 3 政治学における実証主義
 4 行動論革命とその批判
 5 脱行動論革命以降の政治学
 Column
    ⑨亡命知識人とアメリカ政治学
    ⑩日本政治学の実証科学化


 第Ⅲ部 社会学で捉える

第9章 社会学とは何か(高瀬武典)
 1 「社会学」の対象とするもの
 2 社会学は何を研究するか
 3 社会学のさまざまな定義
 4 オーギュスト・コント――実証科学としての社会研究
 5 エミール・デュルケーム――社会的事実を考察する
 6 マックス・ウェーバー――行為と意味理解
 7 社会を科学する社会学
 Column
    ⑪「社会科」と「社会学」の違い
    ⑫2つの「社会学」

第10章 経済と産業の社会学(高瀬武典)
 1 経済社会学と経済学
 2 産業社会学が生まれるまで
 3 産業社会学の誕生
 4 産業研究における「社会学らしさ」
 5 産業社会の社会学
 Column
    ⑬「社会」と「社会人」
    ⑭「経営人」と意思決定モデル

第11章 社会システムの構造と機能(高瀬武典)
 1 システム的な考え方とは何か
 2 社会をシステムとして考える
 3 社会を比べる・社会の変化を捉える
 4 社会のはたらきを捉える
 Column
    ⑮システムとネットワーク
    ⑯「無作為」ということ

第12章 現代の社会変動(高瀬武典)
 1 社会変動と未来予測
 2 20世紀までの社会変動
 3 21世紀の社会
 Column
    ⑰近代化と階級・社会階層
    ⑱文化資本と社会関係資本


終 章 私たちの未来(奥 和義)
 1 学問・経済成長・科学技術の発展
 2 いま社会科学を学ぶ意味

人名・事項索引

著者プロフィール

奥 和義  (オク カズヨシ)  (著/文

2023年2月現在
関西大学政策創造学部教授

高瀬 武典  (タカセ タケノリ)  (著/文

2020年3月現在 関西大学社会学部教授

松元 雅和  (マツモト マサカズ)  (著/文

2021年5月現在 日本大学法学部政治経済学科教授

杉本 竜也  (スギモト タツヤ)  (著/文

2020年2月現在
日本大学法学部准教授

上記内容は本書刊行時のものです。