版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
書棚の番人 碧野 圭(著) - PHP研究所
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
京都本部:
注文電話番号:
注文FAX番号:
なし

書棚の番人 (ショダナノバンニン)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
文庫判
縦150mm 横105mm 厚さ13mm
重さ 189g
352ページ
定価 880 円+税   968 円(税込)
ISBN
978-4-569-90399-6   COPY
ISBN 13
9784569903996   COPY
ISBN 10h
4-569-90399-1   COPY
ISBN 10
4569903991   COPY
出版者記号
569   COPY
Cコード
C0193  
0:一般 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2024年3月7日
最終更新日
2024年4月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

ベストセラー「書店ガール」シリーズの著者による、書店を舞台としたミステリー。


書店員の椎野正和は、ある朝届いた積荷の中に、少年犯罪者の告白本を見つけて驚く。それは十七年前に女子中学生が惨殺された事件で、正和の同級生が起こしたものだった。しかも正和は共犯と疑われたのだ。
書店業界が「売るべきか売らないべきか」と騒然とする中、その本を読んだ正和は、ある違和感を覚えるのだが……。
出版・書店業界の裏事情を巧みに盛り込んだ、慟哭のミステリー。『書店員と二つの罪』を改題。

著者プロフィール

碧野 圭  (アオノ ケイ)  (

愛知県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。フリーライター、出版社勤務を経て、2006年、『辞めない理由』で作家デビュー。
2014年、『書店ガール3』で静岡書店大賞「映像化したい文庫部門」大賞受賞。翌年、「書店ガール」シリーズは、「戦う!書店ガール」としてテレビドラマ化された。その他の著書に「銀盤のトレース」シリーズ、「菜の花食堂のささやかな事件簿」シリーズ、「凜として弓を引く」シリーズ、『1939年のアロハシャツ』『駒子さんは出世なんてしたくなかった』『跳べ、栄光のクワド』『レイアウトは期日までに』などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。