版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
1週間で勝手に自律神経が整っていく体になるすごい方法 小林 弘幸(著) - 日本文芸社
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

1週間で勝手に自律神経が整っていく体になるすごい方法 (イッシュウカンデカッテニジリツシンケイガトトノッテイクカラダニナルスゴイホウホウ)

スポーツ・健康
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:日本文芸社
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ10mm
重さ 230g
128ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-537-22278-4   COPY
ISBN 13
9784537222784   COPY
ISBN 10h
4-537-22278-6   COPY
ISBN 10
4537222786   COPY
出版者記号
537   COPY
Cコード
C2077  
2:実用 0:単行本 77:家事
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2025年4月1日
書店発売日
登録日
2025年1月14日
最終更新日
2025年3月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

★朝のハチミツヨーグルト&秒数をカウントして呼吸するだけ!?さらに気持ちが落ち着いてぐっすり眠れる『タッピング睡眠』も紹介!★
著書累計1200万部超&テレビ出演でもおなじみの自律神経の名医が教える、“1週間で心身のストレスが消えて、原因不明の症状が勝手に無くなっていく体になる”最新の超メソッドを大公開!
最近、なぜか気力も湧かないし、病院に行ってもよくわからない謎の体調不良がある……。
それはもしかしたら、『自律神経』が乱れているかもしれません。
怒ったり悲しくなったり、ストレスでメンタルにダメージを受けると、人間の生命活動の中で最も重要な『自律神経』が乱れ、その影響で身体の不調を感じる人が多くいます。
症状はさまざまで、「位置がコロコロ変わる痛み」「レントゲンで見えない腰痛」「動悸・不整脈」「パニック」など不安になるような症状をはじめ、頭痛、肩こり、不眠、過呼吸、めまい、息切れ、吐き気、慢性的な倦怠感など、多岐にわたります。
しかしそのどれもが原因不明で、病院で検査しても血液検査は正常だし、「とりあえず様子を見ましょう」となって原因がよくわからない…。という不安を抱えることに。
そんな“自律神経の乱れによる症状”に悩む人に向けて、自律神経の名医が“たった1週間で勝手に自律神経が勝手に整っていく体になる究極のプログラムを”開発!
これまでの自律神経の研究の中から、効果的な方法を厳選し、それを日々の生活に取り入れることで自然と心身のストレスが消えていきます。
その方法は、「朝にハチミツヨーグルトを食べる」「頭の中で秒数をカウントして呼吸する」「頭から顔を順番にタッピングしながら寝る」など、今日から誰でもできるカンタンなものばかり。
自律神経の本の中でも、やるべきことだけをぎゅっと詰め込んでいるので、何をしていいか迷った方にもぜひ手に取って頂きたい一冊です。

目次

はじめに
1週間で勝手に自律神経が整っていく体になるすごい方法
自律神経の名医が考案 1週間で勝手に自律神経が整っていく最強プログラム
自律神経セルフチェック
自律神経の乱れが引き起こす主な不調・症状
整うプログラム1 1時間早起きハチミツヨーグルト
整うプログラム2 1:2の呼吸法
整うプログラム3 入浴前ちょいスクワット
整うプログラム4 ストレス可視化1分日記
整うプログラム5 タッピング睡眠
自律神経に抜群に効く!日常にプラスしたい習慣リスト
1週間で勝手に自律神経が整っていく体になるための過ごし方

1 謎の不調や症状の原因は『自律神経』だった
2 『自律神経』が整うカギを握るのは朝の行動
Column 自律神経を整えておけば更年期も怖くない
3 『自律神経』と『腸』に効く最強の食事術
Column 自律神経を整えるのにOKな習慣・NGな習慣
4 『自律神経』がみるみる整う最強の習慣

著者プロフィール

小林 弘幸  (コバヤシ ヒロユキ)  (

小林 弘幸(こばやし ひろゆき)
順天堂大学医学部教授。日本スポーツ協会公認スポーツドクター。スポーツ庁参与。順天堂大学医学部卒業、同大学院医学研究科を修了。ロンドン大学付属英国王立小児病院外科、アイルランド国立小児病院外科での勤務を経て、現職。自律神経の第一人者として、トップアスリートや文化人のコンディショニング、パフォーマンス向上指導に携わる。日本で初めて便秘外来を開設した“腸のスペシャリスト”。「眠れなくなるほど面白い 図解 自律神経の話」(日本文芸社)、「医者が考案した『長生きみそ汁』」(アスコム)など著書多数。YouTube チャンネル「ドクター小林弘幸の健康カルテ」でも様々な健康情報を配信中。

上記内容は本書刊行時のものです。