版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
あなただけの物語のために あさの あつこ(本文) - 筑摩書房
.
【利用不可】

あなただけの物語のために (アナタダケノモノガタリノタメニ) どうすれば自分を信頼できる? (ドウスレバジブンヲシンライデキル)

ヤングアダルト
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:筑摩書房
四六変形判
112ページ
定価 1,200 円+税   1,320 円(税込)
ISBN
978-4-480-25159-6   COPY
ISBN 13
9784480251596   COPY
ISBN 10h
4-480-25159-6   COPY
ISBN 10
4480251596   COPY
出版者記号
480   COPY
Cコード
C0395  
0:一般 3:全集・双書 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2025年1月6日
書店発売日
登録日
2024年11月22日
最終更新日
2025年6月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2025-05-24 朝日新聞  朝刊
評者: 美村里江(俳優・エッセイスト)
MORE
LESS

紹介

世の中にあふれている誰かが描いた紛(まが)い物の物語。それらは時にあなたの行く手を阻んだりもする。その話はあなたの物語ではない。「書いたり」「読んだり」を通して、自分の内にあるあなただけの物語、あなただけの希望を見つめてみよう。
===

 わたしたちの周りは渦だらけです。
 誰かが作り上げた紛い物の物語で満ちています。うっかりすると、呑み込まれそうになりますね。呑み込まれて、周りのみんなと同じ物語を共有したほうが楽にも感じます。
 紛い物の物語。
 その最たるものが〝絶望の物語″でしょうか。確かに今は、希望より絶望のほうが現実味を持ち得る時代です。安易に希望を語る言葉は、信用なりません。信用できるものなんて、ほとんどないような気にさえなります。戦争、飢餓、差別、格差、貧困、災害……この世界は絶望の物語と薄っぺらい希望の物語ばかりが横行しているみたいです。
 でも、それはあなたの絶望ではありません。わたしの絶望でもありません。正体不明の存在さえもあやふやな誰かのばらまいた絶望です。いわば、幻、蜃気楼です。実体などありません。生々しさのない幻だから、受け入れやすいのです。耳触りがよくて、美しくて、あなたの全てをわかると言い、あなたはこうするべきだと諭す。そして、絶望して当然だと囁く。あなたの絶望を知りもしないし、知ろうともしないくせに、偽物の共感だけを垂れ流してくる。
 そんなものに、呑み込まれてはなりません。
 自分の絶望と絶望の底であなたが気が付いた希望をこそ、語っていきましょう。しゃべって、表現していきましょう。
 書いていきましょう。
 あなたの絶望も、あなたの希望も唯一無二のものです。あなただけのものです。それを手放して、巷にあふれた偽の物語と取り替えるなんてもったいなさ過ぎませんか。
 惑わされないで。負けないで。そして、生き抜いて。
 死ぬことで閉じるのではなく、生き抜くことで拓けていく道を探してみましょう。そのために書き続けてみてください。そして、読んでみてください。(「第5章 自分の物語は」より)

目次

第1章 夢と生きづらさ
第2章 溶けるもの、溶けないもの── 決めつけの正体
第3章 書いてみよう
第4章 字スケッチをやってみよう
第5章 自分の物語は

著者プロフィール

あさの あつこ  (アサノ アツコ)  (本文

あさの あつこ:1954(昭和29)年、岡山県生れ。青山学院大学文学部卒業。小学校講師ののち、作家デビュー。『バッテリー』で野間児童文芸賞、『バッテリーII』で日本児童文学者協会賞、『バッテリーI~VI』で小学館児童出版文化賞、『たまゆら』で島清恋愛文学賞を受賞。著書は『福音の少年』『No.6』シリーズ、『弥勒の月』『アーセナルにおいでよ』など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。