版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
イラストでわかるやさしい生物学 ヘレン・ピルチャー(著/文) - 創元社
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

本社:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
東京支社:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

イラストでわかるやさしい生物学 (イラストデワカルヤサシイセイブツガク)

自然科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:創元社
B5変型判
縦260mm 横180mm 厚さ13mm
重さ 480g
192ページ
定価 2,800円+税
ISBN
978-4-422-40076-1   COPY
ISBN 13
9784422400761   COPY
ISBN 10h
4-422-40076-2   COPY
ISBN 10
4422400762   COPY
出版者記号
422   COPY
Cコード
C0345  
0:一般 3:全集・双書 45:生物学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年5月30日
書店発売日
登録日
2023年2月28日
最終更新日
2024年1月24日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

物理学、生物学、化学、解剖学……
日常生活のあらゆるところに、そのしくみとはたらきが隠れているにもかかわらず、学校の授業で学ぶのは苦痛でたまらなかった、という人いませんか?
あるいは、今まさに勉強しなければいけないけれど、ちっともわからない、やる気が起きない……という学生さんもいるかもしれません。

「科学のキホン」は、これらのいわゆる理系教科に苦手意識をもつ人のために、各分野の「キホン」を手描き風のイラストと簡潔な解説でサポートする、画期的な入門書シリーズです(全4巻)。

第2巻の生物学では、細胞分裂や代謝のしくみ、植物と人体の構造のちがい、遺伝と進化、分類学といった生物学の基本はもちろん、動植物と環境のかかわりを考える生態系、それらに人間の活動が与えている影響など、近年世界的に関心が高まっているトピックまで、イラストや図表をもとにかみくだいて解説します。
中学・高校の生物の教科書は年々高度な内容にまで踏み込んで扱うようになってきていますが、本書では特に基礎的な知識とアクチュアルなテーマが選び出されています。生物学の考え方や要点をおさえ、ニュースなどでよく見聞きする話題との関連性をつかめば、学習時の疑問や不安を減らすことができ、教科書や問題集でさらに高度な解説や具体的な課題にとりくむ際のハードルを下げることにつながるでしょう。

生物学は確かにむずかしい面もありますが、まさに人間そのものと、周りの動物や植物、そして地球環境とのかかわりをみていく分野です。そのため学べば学ぶほど、日常風景の見え方が変わっていくような感覚が得られるかもしれません。
本書で「キホン」をおさえて、生物学の世界への第一歩を踏み出しましょう!

目次

もくじ

生物学の世界へようこそ! 

【1】生物学の基礎 
生物とは何か 
生物の化学 
生物に関する分子 
生物に関する研究 
まとめ 

【2】細胞 
細胞の構成 
顕微鏡 
細胞構造 
真核細胞か原核細胞か 
細胞分裂 
輸送 
幹細胞と分化 
体の成り立ち
まとめ 

【3】遺伝学 
DNA 
遺伝子の継承 
生殖 
性判定 
突然変異 
ゲノム編集 
生まれか育ちか 
まとめ 

【4】進化 
チャールズ・ダーウィンとビーグル号の航海 
自然選択による進化 
絶滅 
進化の証拠 
ヒトの進化 
まとめ 

【5】生物の系統と分類 
分類の重要性 
分類の仕方 
原核生物 
真核生物 
動物の分類 
ウイルス 
まとめ 

【6】代謝 
化学反応と経路 
酵素 
代謝速度 
代謝のコントロール 
呼吸 
光合成 
まとめ 

【7】植物の構造と機能 
蒸散 
維管束系 
植物の成長 
葉の構造 
植物ホルモン 
植物の欠乏症、病気、および防御 
まとめ 

【8】ヒトの構造と機能 
器官系 
ホメオスタシス 
神経系 
脳 
感覚器 
内分泌系 
消化器系 
循環器系と呼吸器系 
骨格系と筋系 
まとめ 

【9】ヒトの健康と病気 
健康格差 
伝染病 
非感染性疾患 
薬と病気 
ライフスタイルと健康 
まとめ 

【10】生態学 
生態系
生物間相互作用
生物に対する環境の影響
適応
競争
キーストーン種
元素の地球規模の循環 
まとめ 

【11】21世紀の生物学
人新世
惑星限界
温室効果
気候変動 
生物多様性の損失と絶滅 
まとめ 

索引

著者プロフィール

ヘレン・ピルチャー  (ヘレン ピルチャー)  (著/文

ヘレン・ピルチャー(Helen Pilcher)
ロンドンの精神医学研究所で細胞生物学の博士号を取得。英国王立協会の「社会における科学」プログラムを運営。その後、サイエンスライターとなり、定期的に学校やフェスティバルで科学に関する講演を行っている。これまでの著書に『Life Changing:ヒトが生命進化を加速する』(化学同人)、『Bring Back the King: The New Science of De-extinction』『Mind Maps Biology』などがある。Nature、New Scientist、Science Focusにも寄稿している。

日髙 翼  (ヒダカ ツバサ)  (翻訳

大阪教育大学理数情報教育系特任講師。博士(教育学)。専門は理科教育学。大阪府立高等学校教諭、帝塚山大学講師を経て現職。2018年に日本生物教育学会論文賞を受賞。人体生理学やウイルスなどを中心に諸外国の理科カリキュラムやその歴史に関する研究を行っている。近年は附属学校園との連携による先端生物学教育やSTEAM教育にも取り組んでいる。著書は『授業づくりのための中等理科教育法』(共著、ミネルヴァ書房)や『歴史を変えた100の大発見 生物』(共訳、丸善出版)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。