版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
装飾古墳の謎 河野 一隆(著/文) - 文藝春秋
..
【利用不可】

装飾古墳の謎 (ソウショクコフンノナゾ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:文藝春秋
新書判
重さ 187g
272ページ
定価 1,450円+税
ISBN
978-4-16-661390-8   COPY
ISBN 13
9784166613908   COPY
ISBN 10h
4-16-661390-1   COPY
ISBN 10
4166613901   COPY
出版者記号
16   COPY
Cコード
C0295  
0:一般 2:新書 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年12月9日
最終更新日
2022年12月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2023-02-18 朝日新聞  朝刊
評者: 田中大喜(国立歴史民俗博物館准教授)
2023-01-29 産經新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

石室内部が赤、緑、黄、黒などの文様で、あざやかに彩られる装飾古墳。
4世紀半ばから7世紀にかけて現れた「古代のアート」は多くの謎を秘めている。
カラー図版を多数使って、その謎に世界的視座から迫る。

・九州と関東周辺に集中し、近畿に少ないのはなぜなのか?
・装飾古墳が九州に多いのは、中国に近いからなのか?
・筑紫磐井の乱の敗北が装飾古墳を生んだという通説は本当か?
・なぜ埋葬施設に人に見せるための装飾をするのか?
・海外にも装飾された埋葬施設は存在するのか?

目次

はじめに 3

第1章 装飾古墳とは何か 15
装飾古墳の分類/描かれた文様と顔料/装飾古墳に描かれたもの/文様に込められた意味を探る(三角文)/文様に込められた意味を探る(円文)/装飾古墳の築造年代と分布

第2章 研究の略史とデジタル・アーカイブ化 57
江戸時代の記録/京都帝国大学による調査/桂川王塚古墳の発見/戦後の取り組み/保存への取り組みの本格化/デジタル・アーカイブの導入/装飾古墳のデジタル・アーカイブの方法/3次元データを研究・保存活用へ/文化財保存の未来へ向けて

第3章 筑紫君磐井の乱敗戦が装飾古墳を生んだのか? 77
通説の提唱/筑紫君磐井の乱とは/古事記と日本書紀にみる磐井の乱/筑後国風土記にみる磐井の乱/石人石馬/石人石馬から装飾古墳へ/通説に反証する

第4章 なぜ古墳時代の中心地・近畿に少ないのか? 103
古墳の装飾は誰のためなのか/飾られた死者の空間演出/古墳時代の埋葬施設/九州と近畿の横穴式石室の違い/「飾られた死者」と「隠された死者」/東日本の装飾古墳/白土の意味/黄泉国神話/文化によって異なる死のイメージ/黄泉国への副葬品/横穴式石室はいつ普及したのか/なぜ継体は黄泉国神話を広めたのか/淀川水系にいた土師氏/抵抗勢力となった磐井

第5章 装飾古墳が九州に多いのは中国に近いからなのか? 135
高松塚古墳やキトラ古墳は装飾古墳なのか/装飾古墳と壁画古墳の違い/絵を描く時のルール/もし、○○人が高松塚古墳の「飛鳥美人」を描いたら/装飾古墳の絵は稚拙な絵なのか/日本だけで理解することの限界

第6章 装飾古墳への旅、日本から世界へ 147
エジプト/ヌビア/メソポタミア・ペルシャ/ギリシャ・マケドニア・トラキア/トルコ/エトルリア/チュニジア・キプロス/戦国時代までの中国/秦・漢・南北朝時代の中国/隋・唐時代以降の中国/モンゴル・契丹(遼)/高句麗・百済・加耶・新羅/先史ヨーロッパ/ペルシャ湾岸地帯

第7章 近年、注目される装飾墓の調査 175
(1)インドネシアの装飾墓
研究史/レンバク古墓群の発見と装飾墓の系譜/現地入り/埋葬施設と彩色壁画
(2)中央アメリカの装飾墓
マヤの装飾墓/オアハカの装飾墓/中央アメリカの装飾墓の伝統
装飾墓を他地域と比較する視点

第8章 装飾古墳は洞窟壁画と関係があるのか? 203
装飾古墳と洞窟壁画はどのように描かれたのか/クロマニョン人(旧石器時代)の観察眼/古墳時代人の動物観察眼/洞窟壁画の特徴/写実的な動物と様式的な人物/ホモ・ピクトール(絵描き人)の遺伝子/装飾古墳の展開~収斂する装飾古墳~/装飾古墳・装飾墓の人物表現を整理する/装飾棺の展開/彩色壁画が主体ではない装飾墓/飾られる墓を生み出した死生観とは?

第9章 装飾古墳・装飾墓と王墓 237
時期・地域が偏在する王墓/王墓の登場とその背景/構造上の特徴と成立要因/葬送儀礼/埋葬される王とはどんな人物だったのか/王墓と装飾古墳・装飾墓の比較考古学

おわりに 260

参考文献 263

【付録】見学できる装飾古墳、関連展示のある国内の博物館 270

上記内容は本書刊行時のものです。