版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ロフティング『ドリトル先生航海記』 10月 福岡 伸一(著) - NHK出版
..
【利用不可】

ロフティング『ドリトル先生航海記』 10月 (ロフティングドリトルセンセイコウカイキ)

ムック
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:NHK出版
A5判
116ページ
定価 636 円+税   699.6 円(税込)
ISBN
978-4-14-223168-3   COPY
ISBN 13
9784142231683   COPY
ISBN 10h
4-14-223168-5   COPY
ISBN 10
4142231685   COPY
出版者記号
14   COPY
Cコード
C9497  
9:雑誌扱い 4:ムック・その他 97:外国文学小説
雑誌コード
6223168
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2024年8月1日
最終更新日
2024年9月18日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「自然を愛する」とは、こういうこと

動物の言葉を使いこなし、個性豊かなたくさんの動物たちと暮らす博物学者・ドリトル先生。助手のスタビンズ少年とともに、その独特な能力と知性とユーモアで愉快な旅を繰り広げる物語は、多くの子どもたちを魅了し、長く読み継がれてきた。今回は、子どもの頃にドリトル先生の物語を読んだことがきっかけで生物学者を志したという福岡伸一氏を講師に迎え、シリーズの最高傑作『ドリトル先生航海記』を新たな視点で読みとく。奇想天外で痛快な冒険物語の旅を楽しみながら、自然や動物との関わり方、「公正」であることの意味、豊かな創造力の源となる「好奇心」の大切さなど、現代にも通じる知恵や生き方のヒントを学んでいく。

著者プロフィール

福岡 伸一  (フクオカ シンイチ)  (

生物学者・作家。1959年東京都生まれ。京都大学卒および同大学院博士課程修了。ハーバード大学研修員、京都大学助教授などを経て、現在、青山学院大学教授、米国ロックフェラー大学客員教授。2007年『生物と無生物のあいだ』(講談社現代新書)でサントリー学芸賞受賞。著書に『世界は分けてもわからない』(講談社現代新書)、『動的平衡』シリーズ(小学館新書)、『生命海流 GALAPAGOS』(朝日出版社)など。『ドリトル先生航海記』の翻訳を手掛け(新潮文庫)、原作シリーズをオマージュした創作『新・ドリトル先生物語 ドリトル先生ガラパゴスを救う』(朝日新聞出版)を上梓した。

上記内容は本書刊行時のものです。