版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
NHK「きょうの料理ビギナーズ」ブック ハツ江おばあちゃんの野菜たっぷり100おかず 高木 ハツ江(著) - NHK出版
..
【利用不可】

NHK「きょうの料理ビギナーズ」ブック ハツ江おばあちゃんの野菜たっぷり100おかず (エヌエイチケイキョウノリョウリビギナーズブックハツエオバアチャンノヤサイタップリヒャクオカズ)

ムック
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:NHK出版
B5変型判
96ページ
定価 1,100 円+税   1,210 円(税込)
ISBN
978-4-14-199368-1   COPY
ISBN 13
9784141993681   COPY
ISBN 10h
4-14-199368-9   COPY
ISBN 10
4141993689   COPY
出版者記号
14   COPY
Cコード
C9477  
9:雑誌扱い 4:ムック・その他 77:家事
雑誌コード
6199368
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2025年4月26日
最終更新日
2025年6月9日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

ヘルシー&おいしいおうちごはんで、野菜をたっぷり食べましょ!

元気の素がたっぷり詰まった野菜は、おうちで毎日食べたいもの。今回ハツ江おばあちゃんが紹介するのは、主役の野菜をシンプルに使った、魅力的な野菜の食べ方100通り! ヘルシーでおいしいのはもちろん、工程も簡単。メイン&サブおかずから麺、ご飯まで、毎日使える野菜レシピの決定版です。

◆野菜の料理は、毎日食べたい!
野菜にはビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素がいっぱいです。そんな野菜をたっぷり食べられるのは、おうちごはんの特権。毎日飽きずに食べられるレシピが豊富に載っています。

◆シンプル調理で失敗なし
この本では、メインの野菜を1つに絞り、その野菜と相性のよい食材を組み合わせたシンプルレシピが中心。失敗が少なく、野菜の魅力を存分に味わえます。

◆野菜の味を引き出すワザがいっぱい
野菜を大きめに切ってじっくり味わったり、炒めてうまみを引き出したり。野菜ごとのおいしさを最大限に引き出したレシピで、毎日の野菜料理がランクアップします。


Part.1 シンプルレシピで野菜が主役よ!
Part.2 野菜でボリュームおかず、つくっちゃいましょ
Part.3 野菜のサブおかずで、食卓が充実ね
Part.4 野菜たっぷりでヘルシーよ!麺・ご飯・汁物

目次

高木ハツ江です。
野菜がたっぷりのおいしい料理をご紹介します

Part.1 シンプルレシピで野菜が主役よ!
かぶのバターじょうゆステーキ/カリカリジャーマンポテト/ ほか

Part.2 野菜でボリュームおかず、つくっちゃいましょ
丸ごとなすと手羽先のうま煮/きゅうりのチャンプルー ほか

Part.3 野菜のサブおかずで、食卓が充実ね
れんこんのマリネサラダ/たたききゅうりの炒めナムル ほか

Part.4 野菜たっぷりでヘルシーよ!麺・ご飯・汁物
たまねぎナポリタン/ねぎたま丼 ほか

材料別 料理さくいん

著者プロフィール

高木 ハツ江  (タカギ ハツエ)  (

NHK「きょうの料理ビギナーズ」の講師を務めるキャラクター。滋賀県近江八幡市生まれ。78歳。母親仕込みの和食、料理学校で習った中華料理、独学で世界各国の料理を身につけた達人。73歳のとき夫が他界。趣味はフラダンス。

夏梅 美智子  (ナツウメ ミチコ)  (監修

料理研究家。2022~2023年度のNHK「きょうの料理ビギナーズ」を監修。つくりやすくておいしい、家庭的な料理が人気。おふくろの味やつくりおき、エスニックまで、幅広いレパートリーで、つくる人・食べる人を必ず満足させる懐深いレシピを紹介し続けている。

上記内容は本書刊行時のものです。