版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
凜として弓を引く 奮迅篇 碧野 圭(著) - 講談社
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

凜として弓を引く 奮迅篇 (リントシテユミヲヒク フンジンヘン)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:講談社
文庫判
304ページ
定価 700 円+税   770 円(税込)
ISBN
978-4-06-538568-5   COPY
ISBN 13
9784065385685   COPY
ISBN 10h
4-06-538568-7   COPY
ISBN 10
4065385687   COPY
出版者記号
06   COPY
Cコード
C0193  
0:一般 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2025年1月27日
最終更新日
2025年4月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介


いざ、関東大会予選へ。

同好会から、ついに弓道部へ昇格!
三年生になった楓。
善美、カンナら武蔵野西高校(ムサニ)弓道部の仲間たちと最後の大会に挑む。

あの『書店ガール』著者の人気「弓道」青春シリーズ

「ここまで来たら最後はいい射(しゃ)を引きたい」

武蔵野西高校(ムサニ)弓道同好会発足から一年、ついに弓道部への昇格が決まった。
新入部員も集まり、弓道経験者の新たな顧問の先生も加わる。
そして春の関東大会予選、インターハイ予選が近づいてきた。
部長の楓と絶好調の善美たちは、部として迎える最初で最後の戦いに挑む。
青春”弓道”小説シリーズ第4弾!

〈文庫書下ろし〉

著者プロフィール

碧野 圭  (アオノ ケイ)  (

愛知県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。フリーライター、出版社勤務を経て、2006年『辞めない理由』で作家デビュー。大人気シリーズ作品「書店ガール」は2014年度の静岡書店大賞「映像化したい文庫部門」を受賞し、翌年「戦う!書店ガール」としてテレビドラマ化され、2016年度吉川英治文庫賞にもノミネートされた。他の著作に「銀盤のトレース」シリーズ、「菜の花食堂のささやかな事件簿」シリーズ、『スケートボーイズ』『1939年のアロハシャツ』『書店員と二つの罪』『駒子さんは出世なんてしたくなかった』『跳べ、栄光のクワド』『レイアウトは期日までに』『書棚の番人』などがある。本書は『凜として弓を引く』『凜として弓を引く 青雲篇』『凜として弓を引く 初陣篇』に続く弓道青春シリーズの第4弾。

上記内容は本書刊行時のものです。