..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
新しいパパの教科書
発行:学研プラス
A5判
縦210mm
横150mm
厚さ14mm
重さ 282g
176ページ
定価
1,000 円+税
1,100 円(税込)
- 書店発売日
- 2013年10月3日
- 登録日
- 2015年5月28日
- 最終更新日
- 2023年1月30日
紹介
日本最大のパパ団体が送る「パパ育児の決定版」。子育てを頑張りたいパパやプレパパに、知識・スキル・マインドを伝授します。育児のテクニックだけでなく、「ママとのパートナーシップ」や「仕事と育児の両立」、「地域との関わり方」など幅広く解説。
目次
第1章 パパ育児のススメ
①パパの極意
②パパになるということ
③子育てを取り巻く社会の変化
第2章 パートナーシップ
①夫婦のあり方を再考する
②パパとママはこんなに違う
③よりよいパートナーシップを築くために
第3章 パパのための子育て基礎知識
①ママの妊娠がわかったら
②出産におけるパパの役割
③産後のママのケア
④子どもの成長・発達を知る
⑤我が子の保育と教育を考える
⑥新米パパのためのファイナンス講座
⑦新米パパのための法律講座
⑧子どもと家族の安全を考える
第4章 育児・家事のパパテクニック
①我が子の一日を知る
②おむつ替えから始めよう
③食事にも少しずつ挑戦!
④パパ料理のススメ
⑤パパ大好き!と言われる遊び方
⑥絵本を楽しむ
⑦父子旅行のススメ
⑧家事の分担を考える
第5章 パパとしてのワーク・ライフ・バランス
①日本のパパのワーク・ライフ・バランス
②家族時間を生み出すタイムマネジメント術
③子育てと仕事はシナジーで
④育休取得のススメ
第6章 “イクメン”から“イキメン”へ
①育児をより楽しくするパパ友作り
②「地域活動」でパパネットワークを広げよう
③パパサークルに入ろう、作ろう
★その他、執筆陣による「特別講座」や「パパのあるあるQ&A」、「パパ192人アンケート」など盛りだくさん!
上記内容は本書刊行時のものです。