版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊

「閉じた書店のシャッターを再び上げるぞ!」の背景にあるもの

出版業界で静かに潜行し続けて数か月、いま少し水面に顔を上げようと思いつつ、首をくきくきと左右にひねり、肩のあたりをもみほぐしながら、ご依頼の「版元日誌」を書いている。
思えば、友朋堂書店3店舗が閉店したのは2016年2月12日。
書店の入口に閉店を知らせる手書きの紙が突如張り出された。
私は、連休前の2月8日に友朋堂各店を営業し、店長たちと「春からゴールデンウイークにかけての企画」について打合せをした。そして営業から帰った直後、ネットで「太洋社自主廃業」のニュースを知り、友朋堂書店のTさんに「だいじょうぶ?」のメッセージを送付。もやもやしたまま、休日の2月11日、twitterで「友朋堂書店閉店」の情報を知った。まさに「寝耳に水」だった。おそらく書店員全員、あるいは社長にとっても「晴天の霹靂」だったに違いない。

茨城県つくば市は人口20万強、人口の割に書店数は多い。しかも、全国展開するチェーン店がほとんどで、いわゆる地方独立系書店として、友朋堂書店の存在は、地元市民にとっては「最後の砦」でもあった。しかし、話はこれで終わらない。くまざわ書店つくば店の2016年4月10日限りの撤退が、直後に知らされたのだ。

わずか3か月で、つくば市内から書店4店舗が消えた!
いずれも、弊社、結エディットとは直接委託契約販売をしている店舗ばかり。と書くと、「茫然自失の体」を想像されるかもしれないが、正直言えば、「来るべき時が来たか」という、看取りに近い思いがあった。でも、そう呑気に構えていられない。出版社にとって売場が消えたということは死活問題だからだ。

短期間に4店舗もの書店が消えた背景には、たんにローカルな問題で済まされず、全国的な出版業界、流通としての取次業界、小売店としての書店が置かれた状況の縮図がある。この場を借り、あえてその背景などを振り返りたい。そして、できれば少しの光で文章を結びたい(と思うので、最後まで読んでくださいね)。 (さらに…)

今も風土と生きる「日本」のストーム・チェイサーの心意気

 現在、製作進行中の『ストーム・チェイサー-夢と嵐を追い求めて』が、本日、印刷入稿。ほっと肩の荷が下りた。と同時に、販売に向けた新たに営業活動が始まるのが弱小出版社としての実情というもの。
 版元ドットコムのサイトで2月1日に近刊のご案内をさせていただいたところ、その翌週の近刊の週間アクセスランキングで、なんと2位に! 出版社のこのネットワークに昨年10月に入れていただき、その効用を早くも実感。とはいえ書名の「ストーム・チェイサー(Storm Chaser)」は、日本でまだなじみがなく、一体何者? と思われる方も多いと思う。
(さらに…)